top of page

診療方針

自然治癒力を引き出す治療をします

  

治療方針や料金、見通しなど含めてご理解のうえで当院での治療、治療方法を選択いただけますよう努めます(インフォームドコセントの精神)。

そのため、当院での治療を選択することにならなくても、無料でご相談の機会を設定します。

 

患者さんの話をよくお聞きし、ていねいに説明します
 

個人情報に配慮しますが、これまで受けた治療の情報(薬を含む)や、既往症など気がかりの情報があれば、お聞かせください。

医療機関と連携します
  

柔道整復師の国家資格を持っていますが、医師の同意が必要な場合もあれば、適応外もあります。

 

科学的、客観的な情報を得るため、また地域医療との連携を深めるため、補助的にエコー(写真)を使用します。

適応症

骨折、脱臼、打撲、捻挫などの外傷や、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、五十肩、手の痺れ、変形性膝関節症、寝違い、腱鞘炎などといわれるものなど。またはそのような症状。慢性的な腰痛、肩こり、冷え性、痛みやしびれ、可動制限などの不快症状。

 

接骨では、骨折、脱臼、打撲、捻挫など急性の外傷(けが)の場合を対象とします。整体の場合、出血性、感染性の疾患や重篤な症状、ペースメーカーをつけている方等を除けば、幅広い症状に対応する可能性のある技術といえます。運動器系と内臓系、脳血管系の疾患も関連がありますので、当院では全体的にみます。

 

 

干渉電流型低周波治療器REー1022 

超音波画像診断装置  UF-760AG+ PaoLus

 

非侵襲的に(体を傷つけないで)観察することができるという利点があります。

当院では、加齢やスポーツ外傷等による器質的変化や血流、新生血管等を把握するため、骨、筋肉、靱帯等を観察するために使います。

 

骨、筋肉、靱帯等の器質的変化はもとより、痛みの原因となる血流、血管や炎症反応の状態をカラードプラ法により知ることができます。通り過ぎる救急車のサイレンの音の高さが変わるという現象(ドップラー効果)を応用したカラードプラ・モードを搭載した最新機種です。

 お問い合わせはお気軽にどうぞ。

    090-4170-8254

    keiseiansekkotsuin

    渓  声  庵  接  骨  院

 診療の流れ

❒ 予約

     予約は、電話、Webの予約フォームいず

     れでも結構です。休診日や診療時間以外で

     も予約可能な、24時間オンライン予約シ

     ステムを導入しています。

     時間外の治療をご希望の場合は、可能な時

     間帯を確認することもできます。

     初回の来院の場合は、問診票を書いていた

     だきます。おそれいりますが、早めの来院

     を予定していただけますようお願いします

 

❒ 持ち物、服装

     外傷(ケガ)の場合はなるべく患部を露出

     しやすい服装、整体の場合は、フェイスタ

     オルかハンカチと柔らかめのズボンやトレ

     ーナーなどでお願いします。

     バスタオル、ラップタオル、ハーフパンツ

     などは用意してございます。

 

❒  受付・問診票の記入

     1回目の方は問診票にご記入いただき、2

     回目以降の方はそのままお待ちください。

     問診票には、他の症状も含めて気になるこ

     とはお書きください。

 

 問診   

     問診票をもとに症状や経過をお聞きします

 

     ここから後は、治療内容により変わります

 

❒ 検査・施術

     治療内容の説明をします。必要により、外

     傷の治療や超音波画像観察(エコー)に備

     え一部衣服を肌けていただきます。着替え

     もできます。タオル類は用意してあります

     患部以外に、姿勢、脊椎、頭部、背部、腹

     部、足などを診ることがありますが、整体

     の施術の場合は、着衣、靴下着用のままで

     す。  

 

❒ 体操の指導

     必要に応じてかんたんな(自分でできる)

     体操の指導をします。

 

❒ 確認、固定など

     施術後の確認と、必要に応じて包帯等固定

     を行います。

 

❒ 姿勢のチェック

     施術前に姿勢の観察をした場合、施術後の

     変化をチェックします。患部との関連か、

     日常動作との関連か、あるいは別の、脊柱

     、骨盤、腰部、股関節のねじれ等の関連か

     どうか判定します。

 

❒ 説明
      生活や動作時の注意など説明します。 

 

 

❒ 次回予約受付
     患者さんの状態に合わせて次回のご予約を

     承ります。初回の数日間から、次回以降は

     さらに間隔が広がります。

 

❒ アフターケア

     施術後にからだの反応が出たり、過剰な体

     操や運動により、予期しない兆候が現れる

     ことがあります。日常生活での体の使い方

     も含めて、施術後のサポートをさせていた

     だきますので、お気軽にご連絡ください。

 

bottom of page